Scotch Grain (スコッチグレイン) ソール補強
- shoe repair ROOST
- 2018年10月8日
- 読了時間: 2分
Scotch Grain (スコッチグレイン)をハーフラバーで補強です。
スコッチグレインは日本が誇る優良なシューメーカーですね。
グッドイヤー製法のみを採用していますので、ビジネスマンにオススメの靴を聞かれた時に、真っ先に頭に浮かびます。
特にカカトに使われてるラバーは強いですね。嫉妬するぐらいです(笑。
このモデルはレザーソールにつま先のみラバーが付いているタイプでしたが、一番体重がのるレザー部分は磨耗しやすいので、ラバーにて補強です。

使用したのは、Vibram2342。定番のものより僅かですが厚く、その分長持ちします。

スコッチグレインを造っているのはヒロカワ製靴という東京墨田区のファクトリー。詳細は分からないのですが、工場見学とかもできるみたいなので、製靴の工場に興味のある方は調べてみると良いかもしれませんね。

つま先には元々ラバーが仕込んであるのですが、ソールからラバー補強する事で滑止めの効果も付加できます。
スコッチグレインは、どこがどうと個別に一つづつは挙げられないのですが、実に日本っぽい真面目な靴という印象を持っています。
ハーフソール Vibram2342使用・・・・2,500円(税抜)
お知らせ。
定休の月曜である本日(10/8)を祝日営業したため、明日(10/9)は振替としてお休みをさせていただきます。
近々ご来店予定がある方は、お気をつけください。
shoe repair ROOST (シューリペア ルースト) 愛知県名古屋市千種区四谷通2-8 YOU YOTSUYA 2F OPEN 11:00~19:00 CLOCE 月曜日、第二火曜日 052-783-8355 MAIL shoerepair_roost@yahoo.co.jp HP http://www.roost.jp.net FB https://www.facebook.com/roost.shoerepair Instagram https://www.instagram.com/shoe_repair_roost/
Comments