top of page
検索


2020年12月29日読了時間: 1分
2020年営業終了のご挨拶
本日12/29をもちまして、2020年の営業を終了致しました。 2020年は世界中が困難な事態に直面した1年でした。 当店も例外とはいかず大変な時期もありましたが、なんとか1年を乗り越えることができました。 ご助力いただいた皆様、ありがとうございました。...


2020年12月25日読了時間: 1分
年末年始 営業・休業のお知らせ
年末年始の営業・休業についてのお知らせです。 下記の日程で年末年始の休業を頂きます。 年末は定休日である28(月)、29(火)を通常時間にて営業致します。 30(水)〜1/5(火)の1週間に年末年始休業を頂き、1/6(水)より通常時間にて営業を再開致します。...


2020年12月18日読了時間: 2分
Church's (チャーチ)つま先スチール
■つま先スチール・・・・シルバーヴィンテージ使用 3,600円(税別) チャーチのシャノン。 ポリシュドバインダーカーフと呼ばれるチャーチ独自のガラス革が使用されたモデルですね。 手入れもしやすく、雨にも強い。良き素材だと思います。 つま先にスチールの取り付けです。...


2020年12月4日読了時間: 3分
JOSEPH CHEANEY & SONS (ジョセフ チーニー & サンズ)
■つま先ラバー修理 1,900円(税別) アデレードタイプのキャップトゥ。 分類的にはセミブローグに入るかと思います。 トゥモローランドの別注ですね。 つま先をラバーで修理です。 ヒドゥン・チャネルが掛けられ、独特なラインの半カラス仕上げなので、底面から見てもドレッシーでカ...


2020年11月27日読了時間: 2分
Crockett&Jones (クロケット&ジョーンズ)オールソール
ANTON 2 という名のローファー。 イタリアン・ベンズレザーを使用してオールソールです。 クロケットには幾つかの種類のローファーがありますが、こちらはトゥが少し丸みを帯び、程よいボリューム感で仕上げられたANTON2というモデル。...


2020年11月20日読了時間: 3分
REGAL (リーガル) ラバーオールソール
■ラバーオールソール・・・ダイナイトソール使用 12,500円(税別) ■オールソールオプション・・・ダブルソール 2,000円(税別) グッドイヤー製法で製造したBOAフィットシステム搭載のダービー プレーントゥ。 あまり靴を知らない人からしたら、何を言っているのやらさっ...


2020年11月13日読了時間: 2分
GAZIANO&GIRLING (ガジアーノ&ガーリング)トゥスチール
ガジアーノ&ガーリングのブランドを代表するローファーはアンティーブスという名前が付けられています。 つま先にトライアンフ スチールの装着です。 英国靴らしからぬ色気があるのは、デザイナーのガーリング氏にイタリアの血が流れているからでしょうか。...


2020年11月9日読了時間: 1分
ROOST 6周年 挨拶
祝!6周年! 本日(11/9)は定休日にてお休みを頂いているのですが、今日でshoe repair ROOSTは6周年を迎えることができました。 ご利用くださっているお客様や関係業者の皆様に支えられての6年です。 本当にありがとうございます。...


2020年11月6日読了時間: 3分
Danner (ダナー) ラバーオールソール
■ラバーオールソール・・・Vibram1136使用 10,500円(税別) ■オールソールオプション・・・ミッドソール交換 2,000円(税別) ダナーマウンテンライトをVibram1136を使用してオールソールです。 「ビブラムある?」と聞いて来られる方は、この1136を...


2020年10月30日読了時間: 2分
Scotch Grain (スコッチグレイン)ハーフラバー
■ハーフラバー・・・・Vibram 2027使用 2,500円(税別) Scotch Grainのストレートチップにハーフラバーの貼り付けです。 インソールに高島屋のネーミングも入っていたので、別注品?でしょうか。 これから社会人になるという方やビジネスマンの方から、「良い...


2020年10月25日読了時間: 2分
Tricker's (トリッカーズ) カカト修理+ハーフラバー
■トップリフト修理・・・・ビブラム5342使用 2,600円(税別) ■ハーフラバー・・・・ビブラム2342使用 2,600円(税別) トリッカーズのカントリーラインでキャップトゥのブーツです。 ネイビーのブーツというのが少し珍しいですね。 ハーフラバーとカカトの修理です。...


2020年10月16日読了時間: 2分
Alden (オールデン) トゥスチール+ハーフラバー
■トゥスチール(シルバー)+ハーフラバー(ビブラム2336) セット 5,100円(税別) オールデンの664に、シルバーヴィンテージとビブラム2336の組合せでソールの補強です。 スチールとハーフラバーの組合せによる補強は、近年増えている装備ですね。...


2020年10月9日読了時間: 2分
CARMINA (カルミナ) ビラゴム交換
■ビラゴム交換 1箇所 1,600円(税別) ※2箇所目以降は追加分1箇所につき1,000円(税別) トレーディングポスト別注のカルミナ ダブルモンク。 ストラップゴムが破損していましたので、交換修理です。 左足のみ下の画像の様な状態だったので、格安でオークション(だったか...


2020年10月2日読了時間: 2分
Otsuka (大塚製靴) レザーオールソール
オーツカのペニーローファー。 当店で中古靴として購入して頂き、そこから履きに履いて遂に3回目のオールソール修理です。 ・1回目のオールソール http://roostshoerepair.blog.fc2.com/blog-entry-234.html...


2020年9月25日読了時間: 2分
Alden (オールデン) レザーオールソール
■レザーオールソール・・・・イタリアンレザー使用 12,500円(税別) オールデンのペニーローファー。99162です。 ソール全てを交換する、オールソール修理。リソールとも言いますね。 素材はイタリアンレザーで、反り返りが良いのが特徴。...


2020年9月18日読了時間: 2分
Edward Green (エドワードグリーン) ハーフラバー
■ハーフソール・・・・Vibram2342 (アリエル) 使用 2,600円(税別) エドワードグリーンのタッセルローファー。 ソールに補強のハーフラバーを貼付けです。 少しづつ暑さも和らぎ、秋の気配も漂い始めたこの頃。...


2020年9月11日読了時間: 2分
Church's (チャーチ) オールソール
チャーチのストレートチップはコンサル。 レザーオールソールです。 ソールに使用したのは、イタリア製のオークバーク。名称がダークダニという素材です。 革は、鞣し(なめし)と呼ばれる工程を経て、なま物の「皮」から加工物としての「革」へと変化させるのですが、この工程に約8ヶ月〜1...


2020年9月4日読了時間: 2分
Crockett&Jones (クロケット ジョーンズ) トゥスチール
■つま先スチール・・・・ジェリービーンズ使用 2,000円(税別) クロケットのタッセルローファー。CAVENDISH3です。 つま先をジェリービーンズというスチールで補強です。 どうやら同じ名前の婦人靴メーカーがあるみたいですね。たぶん無関係かと思います。...


2020年8月28日読了時間: 2分
Johnston&Murphy (ジョンストン マーフィー)オールソール
■レザーオールソール イタリアン・オークバーク使用 14,700円(税別) ジョンストン アンド マーフィーは略して「ジョンマー」と呼ばれいますので、以後もこの呼び名を使います。 リガールが製造を担っていた頃のジョンマーです。...


2020年8月21日読了時間: 2分
J.M.Weston (ジェイエム ウエストン) カカト修理
■カカト修理・・・・リッジウェイ使用 3,600円(税別) ウエストンのゴルフ。 カカトをオリジナルと類似デザインであるリッジウェイで修理です。 ウエストンの中ではカジュアル寄りなゴルフですが、それでもなんだか品があるんですよね。...
bottom of page