top of page
検索
2021年10月15日読了時間: 2分
Alden (オールデン) トゥスチール+ハーフラバー
■トゥスチール シルバー+ハーフラバー 5,700円(税込) オールデンの54038です。 バーガンディのコードバンを使ったスキンステッチのUチップシューズにはモディファイドラストが採用されていて、エイジングも履き馴染みの深さも楽しみな一足ですね。...
2021年10月8日読了時間: 2分
Tricker's (トリッカーズ) ラバーオールソール
■ラバーオールソール Vibram100使用 15,500円(税込) ■オールソールオプション ダブルソール4mm仕様 縫い掛け 2,500円(税込) トリッカーズのカントリーブーツをカスタム・オールソールです。 元々は革のダブルソールだったのですが(画像スライドで見れます...
2021年10月3日読了時間: 3分
Lloyd Footwear (ロイドフットウェア)レザーオールソール+腰裏
■レザーオールソール イタリアンレザー使用 13,500円(税込) ■腰裏 3,900円(税込) クロケット製のロイド。 インソールが全敷きでしたので恐らくマスターロイド。 オリジナルのソールはヒドゥンが掛けられているモデルですが、一度他所でオールソール済みということで僕の...
2021年9月24日読了時間: 3分
Crockett & Jones (クロケット&ジョーンズ) トゥスチール+ハーフラバー
■つま先スチール シルバー+ハーフラバー Vibram2340 ■5,700円(税込) クロケットのハンドグレード・コレクションでオードリーです。 新品で履く前の靴ですが、つま先とソールの補強。 ありがたい事に、日々たくさんの良靴を手にする機会に恵まれているのですが、平均し...
2021年9月17日読了時間: 2分
Alden (オールデン) トゥスチール+ハーフラバー
■つま先スチール シルバー+ハーフラバー Vibram2340 5,700円(税込) オールデンのタッセルローファー。563。 つま先にスチール。ソールにハーフラバーのコンビで装着です。 オールデンのタッセルローファー。563。...
2021年9月11日読了時間: 3分
REGAL (リーガル) レザーオールソール
■レザーオールソール イタリアン・オークバーク使用 16,200円(税込) リーガルのストレートチップ。 レザーオールソールです。 リーガルの「01DRCD」。 「長く履けるオススメのブランドはありますか?」と聞かれた時、僕は「リーガルというブランド」として、「オススメです...
2021年9月3日読了時間: 3分
Crockett & Jones (クロケット&ジョーンズ) ハーフラバー
■ハーフラバー Vibram2342使用 2,900円(税込) クロケットのペニーローファー「MAINE」にハーフラバーの貼り付け。 MAINEはビームスの別注モデルで、同ブランドのペニーローファーであるBOSTONのラストを、ウエストからカカトにかけてタイトに修正しホール...
2021年8月27日読了時間: 3分
John Lobb (ジョンロブ) トゥスチール+ハーフラバー
■つま先スチール(ゴールド)+ハーフラバー(Vibram2340) 5,900円(税込) ジョンロブのCity2。 つま先にトライアンフのゴールドスチールと、ソールにはVibramハーフラバーの貼り付けです。 有名シューメーカーではそのメーカーの顔となり得るストレートチップ...
2021年8月20日読了時間: 3分
Shetland Fox (シェットランド フォックス) ラバーオールソール
■ラバーオールソール プレーンラバー使用 9,500円(税込) シェットランド フォックスのパンチドキャップトゥ。 ソール表面に凹凸の無いスムースなラバーを使用してのオールソール修理です。 表面に凹凸が無い今回のソールは、元々レザーソールだった靴や、ダイナイトの様なポインテ...
2021年8月13日読了時間: 1分
夏季休業のお知らせ
一般的なお盆休みから少しずらした期間ですが、夏季休業を頂きます。 お盆中の8/15(日)までは通常営業しておりますので、お気軽にご来店下さい。 15(日)・・・・通常営業 16(火)・・・・夏季休業 ↓ 19(木)・・・・夏季休業 20(金)・・・・通常営業...
2021年8月6日読了時間: 3分
Tricker's (トリッカーズ) つま先スチール
■つま先スチール・・・・シルバーヴィンテージ使用 4,000円(税込) トリッカーズのダブルモンク。 カントリーラインとドレスラインの丁度中間のような造り。 あまり見かけない靴が来ると嬉しいですね。 つま先にスチールの取り付けです。...
2021年7月30日読了時間: 2分
Alden (オールデン) つま先ラバー
■つま先ラバー 2,000円(税込) オールデンの967は外羽根のフルブローグ。 革はカーフで、色は黒ですね。 つま先をラバーで修理です。 個人的にオールデンの外羽根ウィングチップは、ロングウィングのイメージがあるのですが、このタイプのフルブローグもカッコイイですね〜。...
2021年7月23日読了時間: 3分
Crockett & Jones (クロケット&ジョーンズ) レザーオールソール
■レザーオールソール イタリアンオークバーク使用 16,200円(税込) ■つま先スチール シルバー (オプション料金) 3,300円(税込) クロケットのMONKTON。その名の通りのシングルモンクストラップ シューズです。 イタリアン...
2021年7月16日読了時間: 3分
John Lobb (ジョンロブ) トゥスチール+ハーフラバー
■トライアンフゴールド+ハーフラバー 5,900円(税込) ジョンロブのHAYES(ヘイズ)。 つま先にスチールと、合わせてハーフラバーの装着です。 上:After 下:Before 甲部分はUチップ状のスキンステッチ。羽根部分の意匠はダブルモンクという出で立ちは2017年...
2021年7月9日読了時間: 2分
Allen Edmonds (アレンエドモンズ) ハーフラバー
■ハーフラバー Vibram2027 使用 2,700円(税込) アレンエドモンズのコインローファーに、ハーフラバーの補強です。 アレンのこの手のグレインレザーはカッコイイんですよね。 Randolphという名のこの靴。カタログを遡ると2013年までの掲載になるので、最低で...
2021年7月2日読了時間: 2分
Trading Post (トレーディングポスト) カカト修理
■カカトリフト修理 アニエス7使用 2,500円(税込) トレーディングポスト オリジナルのセミブローグ。 カカトの修理です。 トレーディングポストのオリジナルシリーズも幾つかのラインがあるようですね。 上のラインは国内の工場で製造されているようですが、こちらは更にコストパ...
2021年6月25日読了時間: 4分
Clarks (クラークス) カカトとつま先
■つま先スチール ジェリーフィッシュ使用 2,200円(税込) ■カカト トップリフト交換 Vibram5350(6mm)使用 2,500円(税込) クラークスのジョッパーブーツ。 珍しいイングランド製のグッドイヤーウェルテッド製法です。...
2021年6月18日読了時間: 2分
REGAL (リーガル) ラバーオールソール
■ラバーオールソール プレーンラバー使用 9,500円(税込) リーガルのド定番である2504。 ソールがラバーなのと、アッパーがガラス革なので雨に非常に強い。 最近はリモートが進んでいるとはいえ、今でも実際に外に出る方も多いはず。...
2021年6月11日読了時間: 3分
forme (フォルメ) つま先スチール
■つま先スチール トライアンフ ゴールド 使用 4,500円(税込) フォルメの変則型プレーントゥのつま先に、トライアンフ ゴールドスチールを装着です。 最近気になっている「日本の靴」の、気になっているブランドのひとつフォルメ。...
2021年6月4日読了時間: 4分
Allen Edmonds (アレンエドモンズ) つま先ラバー
■つま先ラバー修理 2,000円(税込) ※注:ブログ後半、熱くなってつい愚痴ってしまったので、気分の悪くなる方もいるかもしれませんので予めご了承ください。 アレンエドモンズのBoulevardというネーム。 恥ずかしながら見た事の無いモデルです。おそらく2016年の資本が...
bottom of page