top of page
検索


Shetland Fox (シェットランド フォックス) レザーオールソール
■レザーオールソール JRオークバーク使用 18,500円(税込) ■各種オプション ・ヒドゥンチャネル(縫い溝隠し) 2,500円(税込) ・ソール半カラス仕様 1,500円(税込) シェットランドフォックスのストレートチップ。...
2022年3月4日読了時間: 4分


Crockett&Jones (クロケット ジョーンズ) つま先スチール+ハーフラバー
■つま先スチール トライアンフ+ハーフラバー 5,900円(税込) クロケットのエプロンフロント ダービー ブーツ。 つま先スチールとハーフラバーのセットで装着です。 個人的に普段はあまりブーツに気を引かれることがないのですが、この靴はシティブーツとしてかなり洗練されていま...
2022年2月25日読了時間: 3分


Alden (オールデン) カカト修理
■トップリフト交換 Vibram5342 アリエル使用 2,900円(税込) Aldenの51391。 カカトのトップリフト交換です。 割とシンプルなパンチドキャップトゥですが、キャップ部分が小振りなのとパンチの穴がやや大きめで愛嬌がたっぷり。...
2022年2月18日読了時間: 2分


Allen Edmonds (アレンエドモンズ) カカトとハーフラバー
■ハーフラバー Vibram2340使用+補強パッチ 2,900円+500円(税込) ■トップリフト交換 Vibram5340使用 2,900円(税込) Allen Edmondsのストランド。 僕も一足所有していますが、こいつがなかなか渋くてカッコイイんです。...
2022年2月11日読了時間: 3分


REGAL (リーガル) つま先スチール
■トゥスチール トライアンフゴールド使用 4,500円(税込) リーガルのEast Coast Collection。 コードバンのペニーローファーにトライアンフ ゴールドスチールの装着です。 現在は無くなってしまったラインですが、かつてはリーガルの最上級のラインとして人気...
2022年2月4日読了時間: 3分


Allen Edmonds (アレンエドモンズ) つま先スチール
■トゥスチール トライアンフゴールド使用 4,500円(税込) アレンエドモンズのStrand。 少し履いてある靴でしたが、革パッチの補強無しでスチールの装着です。 いやぁ。カッコイイですね。思わず感嘆のため息が出てきます。...
2022年1月28日読了時間: 4分


Crockett & Jones (クロケット&ジョーンズ) つま先スチール+ハーフラバー
■つま先スチール シルバー+ハーフラバー 5,700円(税込) クロケットのMALVERNに、つま先スチール+ハーフラバーのセットを装着です。 原材料の値段上昇が主な原因だと思いますが、ここ最近革靴の値段上昇に歯止めが効いていないというのが実情です。...
2022年1月21日読了時間: 3分


JOSEPH CHEANEY (ジョセフ チーニー) カカト修理とハーフラバー
■ハーフラバー Vibram2336使用 2,700円(税込) ■トップリフト レザーコンビダヴタイプ JP 4,500円(税込) チーニーのアルフレッド。 レザーソールが薄くなってきたのでハーフラバーで補強。 カカトはレザーコンビのダヴタイプで修理です。...
2022年1月14日読了時間: 3分


2021年営業終了の挨拶
本日12/29をもちまして、2021年の営業を終了致しました。 2021年も多くの方にご来店頂き、本当にありがとうございました。 年末年始で1週間の休みを頂き、2022年も前向きに精進したいと考えています。 昨年から続くコロナの影響が、今年も尾を引いた一年だったなと感じてい...
2021年12月29日読了時間: 1分


Alden (オールデン) つま先ラバーとカカト修理
■つま先ラバー 2,000円(税込) ■カカトリフト修理 レザーコンビ(Italy)使用 4,200円(税込) オールデンの代表作のひとつと言っても良いでしょう#990。 つま先をラバーで修理。カカトをオリジナル同様のダヴタイプで修理です。...
2021年12月24日読了時間: 3分


BRITISH MADE 名古屋店 レザーケアサービスイベントのお知らせ
お知らせが開催間近になってしまったのですが、12/20(月)にブリティッシュメイド名古屋店にてレザーケアのイベントをする事になりました。 開催期間 12月18日(土) 加藤 和豊氏(Cafe&bar Soin) 12月19日(日) 小川 大地氏(靴磨き・靴修理店Chou...
2021年12月17日読了時間: 2分


Crockett & Jones (クロケット ジョーンズ) ハーフラバー
■ハーフラバー Vibram2027(2mm)使用 2,700円(税込) クロケットのハンドグレードライン。ストレートチップはオードリーですね。 ハーフラバーの貼り付けです。 補強と滑り止めの効果を付加させるためハーフラバーの貼り付けは効果的。...
2021年12月10日読了時間: 3分


年末年始の営業・休業 のお知らせ
年末年始の営業・休業 のお知らせ ※2021.12.23編集 以前に案内しました年末年始休業の期間につきまして、諸事情により変更が生じましたので改めて告知致します。 12月に入り、大変多くの方にご来店頂いています。 ありがとうございます。...
2021年12月4日読了時間: 2分


Le Yucca's (レ ユッカス) ハーフラバー
■ハーフラバー バレリーナ使用 2,200円(税込) レディースサイズのレ・ユッカス。 と書きましたが、そもそもがレディースブランドだったので、この表現自体が間違っているのかもしれませんね。 ですが、現在ではメンズサイズの展開もしているようなので、こう書かせて頂きました。...
2021年11月26日読了時間: 3分


Alden (オールデン) つま先スチール
■つま先スチール シルバーヴィンテージ使用 4,000円(税込) ■つま先パッチ 500円(税込) オールデンの1340。 つま先に半月型のシルバーヴィンテージの装着です。 すでに履かれた靴だったので、革でパッチ処理をしてソールの厚みを復元した後に、スチールを装着しています...
2021年11月19日読了時間: 2分


John Lobb (ジョンロブ) つま先ラバー修理
■つま先ラバー 2,000円(税込) ジョンロブのCity2。 レザーソールのつま先が減ってきましたので、ラバーにて修理しました。 つま先は新品に近いほどよく減ります。 それはソールに反り返りのクセがついていないため、蹴り出しの時につま先が地面に残りやすくなるからで、革が馴...
2021年11月12日読了時間: 3分


ROOST 7周年 挨拶
祝。7周年! 昨日(11/9)ですが、shoe repair ROOSTは7周年を迎えることができました。 どの店舗でも同じかもしれませんが、この一年はとにかくコロナウイルスと向き合って過ごした感じがします。 そんな中でも靴修理の依頼や相談の為に多くの方にご来店頂きました。...
2021年11月10日読了時間: 1分


Santoni (サントーニ) レザーオールソール
■レザーオールソール イタリアン・オークバーク(ダークダニ)使用 16,200円(税込) サントーニのストレートチップ。 広く認知されているサントーニ。日本では一番有名なイタリア靴かもしれませんね。 数多くの製造方法を採用しているサントーニですが、こちらはシンプルなマッケイ...
2021年11月5日読了時間: 3分


Church's (チャーチ) つま先スチール+ハーフラバー
■つま先スチール ゴールドトライアンフ+ハーフラバー 5,900円(税込) チャーチのシャノン。 定番と化したスチール+ハーフラバーです。 中古で購入されたシャノンはすでにハーフラバーが付けられ、つま先のすり減りが僅かだったのでソール自体の厚み修正は無しで作業可能でした。...
2021年10月29日読了時間: 3分


Crockett & Jones (クロケット&ジョーンズ) ラバーオールソール
■ラバーオールソール ダイナイトソール使用 13,500円(税込) ■腰裏スベリ補修 3,900円(税込) クロケットのダブルモンク。LOWNDESをダイナイトを使用してオールソールと、腰裏の補修です。 履き込まれた一足でした。...
2021年10月22日読了時間: 3分
bottom of page